
やっと、PS Musicを利用できている次第です。実質Spotifyです。こいつが曲者でして、元々、SENとSpotifyのいずれも米国アカウントで紐づけていたのを、日本サービスインを機に、SEN側を日本にしようとしたらできなくなったのです。しまいには、正常動作をしていた状態に戻せないと来たもんでして。ついでに、Spotify側に二つ分の招待コードを要求していましたから、二つ目を利用して、新規に日本アカウントを作りました。ここまで前日譚。
事前調査的に判っていた曲目
- Led Zepplin全発表曲
- ANGRAほぼ全部(さすがに、リージョンごとまでは調べてません)
- Eric Clapton多数 とまあ、洋楽なら不自由しないことが判っていました。アメリカ発だから、それが当たり前だと言われれば、そうなのですけども。
日本サービスインタイミングで増えたと思われる楽曲
アニソンは、こちら。要は、キングと日本ワーナー本気出せよって感じです。せっかく、アニマックス+で「とある」シリーズの一斉配信をしているのにもったいない。もし、キングが本気出しても、ゆかり姫の音源が出るのかどうかは不明なのが、悲しいところですけど。あとは、鷲崎さんのタイトルがディズニーのあれしかないのが、ちょっと悲しい。
その代わりに……
T-SQUAREやCASIOPEAを代表にした、Jフュージョンはこんもりです。CASIOPEAに至っては、ライブ盤も完全配信です。TRIXやあんみつもあります。キングさん、そこはスタチャも出しましょうよ。なので、普通にJフュージョンと洋楽は、こちらのプレイリストよりも充実してしまいました。
感想
今のままでは、PSブランドがリーチしている層にはマッチしないだろうなぁ。というのが本音です。代わりに、おっさんホイホイです。もしかしたら洋楽好きもホイホイかもしれませんけど。ともあれ、無料プランで利用しているのでそんなに文句は言えませんね。気分に合わせて、ローカルとこっちを使い分けたいと思います。
Spotifyアカウント作成用招待コード
登録後しばらくして、招待コードを広めようという要旨のメールがきて、SIEからも招待メールが来たのです。なので、皆さんにおすそ分けしようと思って書いている次第です。先着順なのでぜひお早めに。
- 5820102216
- 4551444233
- 8477507237
- 2932059584
- 1884659710
- 4230009398
余談
2016/12/11まで、ドコモケータイ払いでSENウォレットをチャージすると、チャージ額の10%がドコモ口座にキャッシュバックされるそうです。FIFA17やBF1、FF15などAAAタイトルが続々登場しているのでこの機会にどうぞ。